• ホーム
  • 当ブログについて

臨床心理士で公認心理師なふくまるによるメンタル情報発信ブログ

水と土 メンタルサロン

  • ホーム
  • 当ブログについて
仕事

愛着障害

大人の愛着障害とは?仕事への影響はある?

2023/5/18    仕事, 大人, 愛着障害

こんにちは、Mioです。 今回は愛着障害を抱えたまま大人になった方の、仕事への影響についてお話をしたいと思います。 こんな風に思うことはありませんか? もしかしたら自分は愛着障害かもしれない 愛着障害 ...

睡眠

睡眠

心理士がおすすめする 夜にするべき快眠法5選

2024/11/13    不眠, 快眠

日々の生活を健全な精神で乗り切るために重要なのものの一つに、睡眠があります。 あなたも、快眠できているかどうかによって翌日のパフォーマンスが変わることは、普段の生活の中で体験済みなのではないでしょうか ...

恋愛あるある

恋愛 愛着障害

愛着障害の女性の恋愛に多い特徴

2024/11/13    女性, 恋愛, 愛着障害

今日は、愛着障害を持つ人の恋愛の中でも、特に女性に焦点を当てたお話をしようと思います。 こんな方におすすめ 恋愛したいけどなぜか一歩踏み出せない 彼氏はすぐにできるのに長続きしない 不毛と分かっていて ...

おすすめ本

愛着障害について知りたい おすすめ本6選

2024/11/13    愛着障害, 本

大人になって人間関係や恋愛に難しさを感じることで 私は愛着障害かもしれない と感じる方も増えてきています。 心の専門家としてカウンセリングをする立場の人にとっても、愛着障害とは何なのか、大人になってか ...

おすすめ本 心の健康

【眠れない人必見!】 睡眠を知る本 4選 

2024/11/13    本, 睡眠

今回は、睡眠に悩んでいる方に向けて、心の専門家である私が読んだ睡眠関連の本の中で特におすすめしたい本を4冊、ご紹介します。 眠れない 睡眠の質を改善したい 眠りのメカニズムを知りたい そんな方にぜひ読 ...

睡眠

心の健康 愛着障害

【簡単】眠れない 臨床心理士が実践している4つの快眠法

2024/11/13    心の健康, 眠れない, 睡眠

あなたは最近、よく眠れていますか? 最近寝つきが悪い 夜中に目が覚める 朝早くに起きてしまう起きたとき「良く寝た~」という感じがしない かといって、病院に行くのもなんだか大げさな気がする・・・ といっ ...

恋愛あるある

アダルトチルドレン 恋愛

デートで連れて行かれたお店に不満 恋愛あるあるの心理は?

2024/11/13    恋愛

  今日はよく耳にする、恋愛不満あるあるについてお話したいと思います。 こんなエピソードを聞いたことはありませんか?   デート中に食事をしようという話になった。 彼に「何食べたい ...

おすすめ本 アダルトチルドレン

アダルトチルドレンを知る おすすめの本 5選

2024/11/13    アダルトチルドレン, 本

  臨床心理士、公認心理師として多くの方の援助をしていると、クライエントさんからも「アダルトチルドレン」という言葉をよく聞きます。 しかしながら、ネットで「アダルトチルドレン」と検索すると、 ...

« Prev 1 2
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

最近の投稿

  • 愛着障害と発達障害は同じもの?心理士が解説
  • 【心理士が解説】メンタル不調時の3つのサインと対処法
  • 臨床心理士おすすめ:心のバランスを整える方法
  • 【実践】自己肯定感を高める9つの方法!人生をプラス思考で輝かせよう!
  • 旅行のススメ 気持ちが落ち込んだら旅行に行け

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2024年11月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月

カテゴリー

  • おすすめ本
  • アダルトチルドレン
  • 心の健康
  • 恋愛
  • 愛着障害
  • 睡眠

臨床心理士で公認心理師なふくまるによるメンタル情報発信ブログ

水と土 メンタルサロン

© 2025 水と土 メンタルサロン